2014年 08月 03日
東京へ行って教訓を得る |

8/2~3は環境教育学会の東京大会。
この時期の東京行きは、私には亜熱帯の外国へ行く覚悟を要します。
大会では自分の研究発表をし、他の方の発表を聞いて勉強。
大会は、日本の環境教育の「今」を知る貴重な機会で、学ぶことが多いです。
私の拙い研究発表を聞いて下さった方々から何枚も名刺を頂きました。
今後の研究上の情報交換をお約束してお別れ。
3日夕方、亜熱帯から帰宅。汗まみれの衣類を洗濯機に放り込んで風呂に直行。
一息ついた後、名刺をいただいた方々にお礼のメールを・・・あれ???
シャツのポケットに入れたままの紙片は、洗濯機ですでに液状化・・・(T_T)。
教訓。名刺もらう時は自分のも必ず渡すべし!
社会人としての基本がなっていない自分に自己嫌悪。
名刺を下さった皆さん、ご連絡差し上げられず、ご免なさい。
by cryptomerian
| 2014-08-03 00:24
| 環境教育