2014年 09月 04日
ノウ タケ |

公園を散策していると、毎日のように新しい発見があります。
この日は、雑木林でふと足元を見ると・・・パン??
こんなところに捨てちゃダメじゃん!
と思いきや、よく見ればキノコなのでした。
最近、地元新聞で巨大キノコ(オニフスベ)発見の記事を見ました。
それかと思いましたが、色が違います。
調べてみると、ノウタケという種類のようです。
さわると弾力があり、パンそっくり!
若いうちは可食で、おいしいらしいです。
成長すると、動物の脳みそのような形に変化するんだそうで。
もう「みそパン」には十分見えるんだけどね。
(みそパンって、今も売ってる?)
by cryptomerian
| 2014-09-04 12:15
| 環境教育