2014年 09月 28日
登り直し百名山「蓼科山」3/100 |

さわやかな秋晴れの日曜日。蓼科山は、多くの登山客でにぎわっていました。
山頂からは、八ヶ岳・南ア・中ア・北アなど、有名な山々が一望できます。
そして、前日に噴火した御嶽山は、今日も噴煙を上げていました。
御嶽山は高くて大きな独立峰。遠くの山からもよく見えます。
登山日和のこの日、きっと周りの山々には多くの登山客がいたはず。
誰もが御嶽山を望み、山頂で救助を待つ方々の無事を祈ったことでしょう。
「御嶽山を登ろうかとも思ったが、今回は、この山にした」
周りの山の登山客の中には、そんな人も少なからずいたと思うのです。
不運にも噴火の犠牲になられた、山を愛する方々のご冥福を祈るばかりです。
「蓼科山」難易度★
女神茶屋ー蓼科山ー蓼科山荘ー天祥寺原ー竜源橋ー女神茶屋(実働6時間43分)
下山後、白樺湖湖畔の「すずらんの湯」へ。700円。弱アルカリ泉。いい温泉。
by cryptomerian
| 2014-09-28 12:00
| 山歩き