2015年 03月 09日
ヌルデの冬芽 |

公園を散歩中、ふと目をやると・・・ヌルデの冬芽みーっけ。
これもモフモフ一族?の仲間にしていいかな。
短い毛で冬芽がおおわれています。
大昔からヒトの暮らしとたくさん関わりをもってきたヌルデの木。
種のまま何年も土中で出番を待つ、たくましいパイオニア植物でもあります。
ヌルデは葉っぱ近くの枝に翼(よく)があり、夏に見つけるのは簡単。
翼は意味不明ですが、デザイン的にはイイネ!と私は思ってます。
by cryptomerian
| 2015-03-09 19:09
| 環境教育